2014年7月29日火曜日

グングンと!

先日の大雨で、ハウスの中が少し濡れている今日この頃…

スッカリ良いお天気に恵まれています。
床は土の上にシートを張っているだけなので、ベッドが少々沈んでいる様子。
水平調整をしなければ、です。

次に完全自分だけのオリジナル設計をする際の参考にしよう。

野菜達はと言うと、

超豊作!
殺虫剤にはアフォーム乳剤を1回。
殺菌剤はトップジンM水和剤を1回。
小松菜とレタスミックスに片方のみ使いました。

今までの苦労は何だったんだ…ってくらい、被害は激減。
まぁ元々病害や食害が出ない限り、野菜を作った経験の無い人でもある程度は育つようなシステムにしていったわけですが。

まぁ良く生い茂っています。

種まきに必死だったせいか、何故かミニちんげん菜が1株だけ生えていたりwww

早いことスーパーへの出荷も再開して、焼肉パーチーすっぞ!

2014年7月17日木曜日

リスタート

虫の被害で不安定だった生産でしたが、色々と考えぬいて減農薬栽培することになりました。

とは言え、無農薬野菜だから、買って頂いていた方もいるので、2棟のうちの1棟を最低限必要な分だけ殺虫剤、殺菌剤を使用していきます。

ラベルには判るように区別したデザインにしなきゃ…なので、やることが山積ですがー。

大量の粘着シートも設置。
極力少なく、控えて、でも安定した品質の野菜達を作っていきます。

本格出荷までは、もうちょっと時間が必要ですが、改めて…頑張るぞ!

2014年7月8日火曜日

理想には程遠く

今年はこれまでに無く、コナガという小さな蛾に苦しめられています。

葉っぱミックス、クレソン、ルッコラ、マスタードリーフ、小松菜…アブラナ系統の野菜達を好むようで、葉っぱを食べられたり、糞で汚れます。

先日は一気に異常繁殖したコナガに収穫直前の野菜、成長中のもの、緑化中の苗が大きな被害を受けました。

お取引頂いているところには、順次ご連絡をさせて頂いているのですが、これではいけない…。

生産スペースへの侵入をどうやって防ごう…。
被害株の全撤去、粘着シートの設置、捕殺に掃除機で夜な夜な吸引…後はどうすれば良いんだろう?

農薬を使おうか…と、誘惑に駆られるけど、無農薬の野菜達として買って頂いている以上、絶対に使いたくないのです…。

殺虫剤を使えばコナガだけじゃなくて、他の虫も一網打尽に出来るし綺麗な見た目で収穫できます。

殺菌剤を撒けばレタス類の軟腐病だけじゃなく様々な病気も回避でき、計画的に安定した生産ができるのは判っているんです。

もちろん定められた稀釈倍率や散布期間を守れば身体に害が無いのは当然ですし、家計やローンの事を考えると、素人みたいな僕が無農薬だなんて言っている余裕は無いのかな?
なんて頭を過るですよ。


理想と妥協。
満足か売上か。

頭がごっちゃになってきた!
とにかく種を蒔こう、蒔きながら考えよう。

2014年7月3日木曜日

素晴らしい体験

ほへー、パネル洗いを中断して、ちょいと一服ついでに日記を書きましょ。

2日は夕方から、江部乙にある『滝川自然の家』に行ってきました。

『水満ちる緑に唄う2014』と名付けられた黄金井 修さんのライブ&お食事会に、主催された方からご招待して頂けたので。

不勉強で黄金井さんの音楽を知らなかった僕ですが、とても気さくで素敵な人でした!

そして演奏が始まり…いきなり持ってかれましたね。
フラメンコギター?三味線??なんとも形容し難いですけど、凄いんです!

唄う声も独特で、すっかり魅了されていました。
何曲も何曲も、聴けば聴くだけ引き込まれるというか、えっ!?もうラスト!?みたいな感じ。

思わず休憩の合間にCDを買いました!(≧∇≦)

ライブが終わると、主催された方のお料理がずらり!
お肉も魚も野菜やバゲット、ガーリックライス…どれも最高に美味しい!

久々に食べさせて貰ったのですが、大好きな味です(≧∇≦)

実は僕、牡蠣が食べられなかったんですけど、随分前に習い事の教室でこの方の作って下さった牡蠣の料理を食べて、あぁ、牡蠣って美味しいんだなーって、初めて思えたんですよね。


このライブ&お食事会に参加させてもらえて本当に良かったです。
あれが出来ない、これに失敗した…と続いていると視野が狭くなるのが僕の駄目なとこ。

気分転換、深呼吸。
頭と気持ちの整理。

うん、もう大丈夫。

僕の拙い技術や知識で、中々安定しない野菜やハーブをお料理に使って頂いていることに感謝。

待って下さっている方達にも、一刻も早くお届けできるように、今夜も頑張るであります。