2014年6月29日日曜日

富良野へドライブ〜

昨日のこと。

ふらのクリエーターズマーケットに行ってきましたー。

ところ狭しと、様々な手芸、工芸を扱う作家さん達と魅力的な作品の数々。

すっかり魅了されて帰ってきました。

生涯学習センター内のブースには、麻ひもバックなどでお馴染み、我らがAnimatoさんも出展されています。

お会いする度に購入させてもらっている麻ひもタワシをゲット!
ハウスでは洗い物が多いのです…。
すっごい使いやすくて、トレーの角とかも綺麗に洗えるから重宝しています。

他にも木のスプーンやお皿、フェルトや布で作られた小物とか。
丸い石を色付けして猫の置物にされていたり、ブリキの工芸品があったり。

1つ1つ、作家さん達の想いが込められているんだろうなぁ…とワクワクしながら見てまわりました。

もう1つ注目しながら見ていたのは、販売ブースの陳列の仕方。
どの作家さん達も工夫を凝らした展示の仕方で、丹精込めた作品をより輝かせるようにされていました。

これは野菜販売でも同じこと。
次回のイベント出展時にチャレンジしてみます!

今回買ってきたのは、旭川のキャンドル作家、Hi-Touchさんのカラフルなキャンドル。
とっても綺麗なキャンドルは、丁重な仕上げでプレゼントに最適かも!

最近趣味で始めたステンドグラスのキャンドルホルダーにピッタリの大きさ!
いきなり自分の作ったもののクオリティが高くなった錯覚に陥ります。

そしてもう1つ、ART & CRAFT KOTORIさんの消しゴムハンコ。

消しゴムハンコ作家として、10年ですって!
可愛らしい猫や犬などの他にも、リアルな鳥やキリン、花に模様に愛らしいキャラクターなどなど、もの凄い種類が豊富で、今回は河童のキャラクターのハンコを1つ買わせてもらいました。

超可愛い!

建物の外では飲食ブースもあり、来年…なんて、ちょっと参加してみたくなっちゃっていたりします。

色んな勉強になったし、良い気分転換にもなりました。
さーて、今日も頑張るぞ!

2014年6月26日木曜日

バテバテにはガッツリと!

正に快晴、夏を思わせる良い天気の1日です!

ハウス内も暑くなり、日陰に避難しつつ作業をしていました。

ちょと遅めのお昼ご飯をどうしようか…と運転中に考えていたのですが、作るのはサボる!火を使うのは断固拒否する!と心に決めたところで、丸亀製麺さんの看板発見。

今日はここだ!

かなりガッツリ食べたかったので、おうどん(並)にエビかき揚げ、かしわ天、おいなりさんを追加。

ここのサイドメニュー、かき揚げは最高に美味しい!
具に薄く付いた衣だけでバラバラにさせずに揚げているので、拳並に大きくてもサックサク食べれます。

下手に作るとベシャッとした衣の塊を食べているみたいですもんね。

そしてかしわ天!
大きなささ身が1本!
サクッと軽い衣に包まれていて、柔らかお肉が満足感を与えてくれます。

おいなりさんは、ちょと甘かったかな。

しめて640円なり。
食べた〜食べた〜♫
今日も幸せ

2014年6月24日火曜日

草刈り機直った〜♫

昼に忘備録を…とメモしてから、草刈り機のパーツを買いに行きました。

日記を読み返してみて、訂正が(ーー;)
機種は新ダイワのS-220…でした。
って、本体のカバー部分に貼ってあるシールに書いているし(ーー;)

気を取り直して…

買ってきたのはキャブレターの下に付いている燃料をキュポキュポ送り込むゴムキャップ。
残念ながらエアフィルターは売っていなかったので、入荷待ちです。

整備していて不思議だったのは、買い換えたというダイアフラムとパッキン。

どうにも燃料漏れがする…とよくよく確認すると、パッキンの形がキャブレターと合っていない(°_°)

で、持ち主に確認して交換前のパッキンを持ってきてもらいました。
おー…バッチリ!

組み直してエンジン始動…。
…ブルル…ブルルル…ブルル…。
ブルルルルンッ!!

やったー!
後はアイドリング状態でキャブレター上のネジを緩めて回転数の調整。

しばらく暖機してから回転数を上げていくと、快適に吹け上がります。
よっしゃー!
やったー!
と、2人で握手(≧∇≦)

後はエアフィルターを後日取り替えてもらえばバッチリであります。

ちなみにキャブレターには金属パーツ部分でメーカー、型番が確認できます。

今回直した草刈り機には、WalbroのWYLというものでした。
パッキンやダイアフラムが欲しい場合はホームセンターで扱ってないことが多いと思われ…オークションなどで検索するのが良いですね。

大体フルセット(パッキン等の他、ピンやバネ、諸々キャブレター内部の部分詰合せ)で8〜900円ほどのようですな。

また一つ、知識と経験値が増えました(≧∇≦)感謝!

草刈り機整備忘備録

今日も暑〜いくらいの良い天気。
昨日バラしてキャブクリーナー漬けしておいた草刈り機のエンジン整備をしています。
今回得た経験を忘れないようにメモメモ…であります。

キャブクリーナーって、何だか甘い匂いがして、こんな香りのお菓子あったよなぁ…と、どうでも良いすかね(ーー;)

写真を撮っておくのを忘れていたので、あまり参考にならないとおもいますが…

整備したのは新ダイワのS-200-Pって機種。

これはいつも野菜を買って下さる知人のものなんですが、エンジンが掛からなくなっちゃたー…ということで、お預かりしたんです。

で、掃除も兼ねてバラしてみると…
まずは燃料タンクとキャブレター。
燃料タンク内にゴミが入っていたのでカラにしてから洗浄。
ホース内も然り。

キャブレターはダイアフラムやパッキンを外して金属パーツを洗浄、ダイアフラムは新しく買い換えた、と聞いているので、これで詰まりは取れたかなと。
後はキュポキュポ燃料を最初に送るゴムキャップが硬く劣化しているようなので交換…って、パーツがない。

マフラー部分。
かなり煤やゴミが詰まっていました。
ドライバーを使って、こそぎ落としました。


エアクリーナー…oh (ーー;)
こりゃゴミがダダ入りしますな。
要交換…って、パーツがない。

んーふ、今から買い物ですな。

今回特に掃除したのが上記3箇所。
2サイクルのダイアフラム式は、小まめに掃除しようぜ!って話ですな。

ウチのも、これが終わったらやーろおっと♪(´ε` )

2014年6月23日月曜日

晴天再び!


超☆良い天気!


午前中に収穫、配送を済ませ、暑い午後は草刈り機の分解整備をハウス入り口の日陰でしています。

こりゃまた日焼けするね。
この調子で黒くなっていったら、秋には夜姿が見えないくらいになるかもね。

夕方から畑をトラクターで起すかなー。
ロータリーという作業機をトラクターの後ろに付けて、土を細かく砕いていく作業。
その名も『砕土(さいど)』…そのままだったね。

さーて、一服終了!
作業すっぞ!

2014年6月20日金曜日

うまうま寄り道

今日の配送先で、ローソンさんのゲンコツコロッケなるものを、一口頂きました。

う…うーまーいーぞーっ!!

次の配送先へのルート上にローソンさんがあり、堪らず駆け込んで1つゲットであります。

普通の冷凍コロッケの2倍はあろうかという分厚さ!
粗めのパン粉の中はジャガイモと挽肉を具に、胡椒が程よく効いているお家で手作りしたような優しい味。

お店で温めてもらったものをガブリといったら、ヤケド確実でありますな。

1つ135円。
これはしばらくハマるかも(≧∇≦)

2014年6月15日日曜日

結果報告!

まずは本日のコンクール結果報告から。
エントリーしたカテゴリにおいて、3位入賞いたしました!

やったー!数年越しの成果を残せたー!嬉しい本当にうれしfrっgえrwばdゔぇqず亜xdー亜xwd!!

ハァハァ…ちょっと落ち着こう



3位という結果は、賞状とトロフィーという形になり、自宅に持ち帰ることができます。
こういったトロフィーを頂くのは、人生初!
自分が10年続けてきたものが、こういう結果、形になって今目の前にあると、なんだろ、目頭が熱くなってきますな。

実をいうと今回の剣舞に合わす歌は4行ありまして、1行目が終わったところで左足ふくらはぎがツッてしまって、頭が真っ白になっちゃったんです。
でも途中で止まったりしたら後悔する!と踏ん張りました。

最後なんて迫真の表情だったね、なんて後から言われましたけど、実はあれ演技じゃなくて、『痛い…凄く痛い…』と、SOSを誰に対してではなく出していたんでしょうね…(ーー;)

ツッたままで剣舞を舞うと、頭の先まで電流が走ってシビレるって、身をもって体験できました。
今も痛い痛い…、まぁ結果良ければ全て良し!?

新しいチャレンジを始めた友人が作ったアクセサリー、『進め』って名前があります。
名前と形に惚れぼれして、いつも使っている鞄にくっつけているお気に入りなアイテム。

止まったら1年の成果を試すことも出来ない。
進んだら結果を得られた。
頭が真っ白になった瞬間、進め!!って大声で喝を入れられた気がします。

…相当支えになるなぁ

今日はゆっくり寝て良い夢見れそう!
…鈍痛で明日は産まれたての子鹿みたいにプルプルしているでしょうが(>_<)

2014年6月14日土曜日

明日はコンクール!

いきなりですが、趣味の話。

古典芸能の吟剣詩舞、というものを10年やっています。
って、もう10年かぁ…と、今日記を書いていて自分でビックリ。

で、数年前から北海道1を決めるコンクールに腕を磨こうと挑んでいるのですが、今のところ予選敗退…。

せめて本戦まで行ってみたいなぁ…と、お稽古をしてきました。

そして遂に明日がコンクール開催日!
今年は予選が無く、いきなり本戦というイレギュラーな年ですが…本戦出場だー!と喜ぶどころか、振るいにもかけられていない状態で全道の猛者達が集結するのか…と、ドキがムネムネであります。

今年は和歌や漢詩などをお扇子を使って舞うものと、剣(日本刀、もちろん竹光や模造刀)を使った剣舞があるうちの剣舞でエントリー。

どうなることやら…
まぁ今更ジタバタしても、いきなり上達はしないのでお稽古でやってきた事をやりきるのみ!

本番は練習の半分(の出来)と言われたりもするので、やれるだけ!全力で挑んできます。

果たして結果やいかに!?
続報は明日夕方に更新しまっす(>_<)

2014年6月8日日曜日

生い茂る!

すっかり夜型になった我輩であります、皆様如何お過ごしでしょうか。

ここ数日、落ち着いた気温が続き、日中の作業も快適です。
夜中〜明け方は冷え込みますが…。

そんな気候が良かったのか、ベッドとパネルに手を加えたのが功をそうしたのか、ハーブ達の成長が完全に回復しました。

ジャングル!!

後はルッコラ、水菜の枯れる原因究明と品質向上に注力であります。

今夜も頑張るぞ!

すっかり夜型

只今の気温、15.2度。
ハウスの中は長袖のツナギを着ていて、ちょっとヒンヤリするくらいです。

いやー、すっかり昼夜逆転しています。
が、作業時間ぎ大幅に増え、お仕事も少しずつですが捗ってきました。

この時間、ハウスの周りでは小鳥達のさえずりが聴こえます。
鳥達って早起きなのね(°_°)

さ、この陽気なBGMを聴きながら、もう一仕事!

2014年6月7日土曜日

猛暑も終わり…

あの異常に暑かった2日間は何だったんだろう…??

外の気温で30度を超え、ハウス内の野菜達が居るところは39.7度まで上がり…ハウス内の一番暑いところ(作業スペース)は50度になりました。

野菜達には扇風機と散水して温度を下げ〜をして何とか苗達も枯れずにすみました。

人間はというと…昼夜逆転して作業をするようにしていました。

そんな今日は、ハウス内もそんなに暑くなく、只今の気温は16.5度…ちょと涼しい。


今日は日中移動販売をしていたので
ハウスの作業を今やっています。
留守にしている間に作業してくれる人出があれば…とも思うけど、まぁ今は1人黙々とお仕事をしますかのー。

2014年6月5日木曜日

夜は快適ですな

昨日今日と、日中すんごく暑かったですね…。
ハウス内の温度は朝の6時を過ぎたくらいからドンドン上がり、昼過ぎから夕方までは外にいました。

車の中も暑かったー。
野菜達の運搬も気をつけなきゃ!

この2日ほど、昼が暑いので、涼しくなった夜からが作業時間になっています。
明日の昼過ぎまで仕事をして、一番暑い時間にお昼寝、夕方から作業に戻るのが良いかも。
熱射病対策は考えなきゃ!ですね。

あ、でも無料サウナとして汗をかくのも悪くないな…

この暑さでもハーブ、クレソンはグイグイ成長しています。
今回ようやく良い感じになっているですよ。
再現試験をして、品質の安定化を目指さなきゃ!
こうすればどうなったメモも新調しないとなぁ…書き留める事多過ぎぃ!

2014年6月3日火曜日

風がない…ぐはっ!

只今のハウス内温度…
一番高いところで、50度!!
息を吸うと鼻の穴が痛い!

窓は全開、3層目(一番内側)の遮光カーテンも展開してこれです。

フェーン現象ですか?ハウス内の日陰でジッとしていても汗をかきます。

これは野菜達にも厳しい…
野菜達が、いるところは送風機もあるし、もっと温度は低いんですけど…人間が参っちゃう。

逆手に考えれば、料金無料のサウナに入り放題か(≧∇≦)
よし、日中の作業はこまめな休憩を挟みつつ、シェイプアップしよ(=゚ω゚)ノ

2014年6月2日月曜日

モロヘイヤー続報

前回モロヘイヤ写真をアップしてから数日…。

順調に育ってきています。

同じベッドでクレソンも良い感じ。
良い野菜は真っ白な根っこで、生育の悪いものは茶色っぽくなっています…ルッコラとか。

ルッコラ、ホワイトセロリを楽しみにしてくださっている方へ、早く美味しいものを食べてもらいたいので、原因特定と改善を急ぐですよ。

モロヘイヤも冬の時点で試験開始しているので、これが育てばようやく出来た!とお持ちできるのですが…。

あっついハウスの中で、今日も一日頑張ります!

2014年6月1日日曜日

間もなく終了

2日間、とても良いお天気に恵まれ、菜の花まつり『なっぴぃの家』での野菜販売も間もなく終了です。

空が広く感じます。

忙しくも楽しい2日間でしたー!
来年も参加したいなぁ(≧∇≦)